離島

与那国、そして台湾2012 その8

おお、着いたぞ。 旅行記事や旅行誌に載っているそのままではないか。当たり前だ。 それにしても、日本語が聞こえてくるのが多いこと。少年野球の交流試合か何かで、関西の野球チームが団体で観光に来ていたのもあるが、日本語がそこかしこで聞こえる。つま…

与那国、そして台湾2012 その6

十山神社 祖納港近くの集落にあった、十山(とやま)神社。GoogleMapによれば、日本最西端の神社とのこと。鳥居はごくごく普通なのだが 十山神社本殿 この画像は2012年当時のもので、今は少しリニューアルされている。ふと足元に目をやると、マンホールの蓋…

与那国、そして台湾2012 その5

東崎灯台 キャプションには「東崎」と書いたが、Googlemapには「東埼灯台」と書いてある。どちらが正しいのでしょうか。私たちは与那国島の東の端にやってきた。東崎とかいて「あがりざき」と読む。この近辺に東牧場があって、ここにも与那国馬さんがいる。 …

与那国、そして台湾2012 その4

与那国馬さん 道沿いのいたるところに馬さん。しばらく道なりに進むと… BAMBOO VILLA バンブーヴィラという表札がある海岸に出た。あっこの建物は! 入口の注意書き そう!テレビドラマになったDr.コトーの診療所なのです。見た感じでは誰も受付の人はいない…

与那国、そして台湾2012 その3

日本最西端トゥイシ この旅の後2019年に地形図の改訂があり、西崎から260m北北西のトゥイシというこの画像の岩礁(水上岩)が日本最西端に認定されたようである。 ちなみにこのブログのために日本の端を調べると、最西端以外は一般人は到達不可能な場所ばか…

与那国、そして台湾2012 その2

那覇15:25発JL619便で石垣に着き、18:00発の与那国行きRA807便に乗り換える。石垣空港がまだ真栄里にあったころで、いわゆるロケットスタートをしていた時代である。南国とはいえ、12月の18時はちょうど日没直後であった。大陸に沈む夕日を追いかけて与那国…

与那国、そして台湾2012 その1

九州の旅2013は唐突に終わるが、臼杵からフェリーに乗った時点で書くことがない。九州旅はこれ以外にかなり訪れているので、また別の機会に。 さて、離島シリーズを始めるきっかけになったのは与那国島だが、なぜここを訪れる気になったのか。それはバックパ…

奄美 その9

前日の今井大権現まではまあ普通の神社であったが、翌日1月3日に訪れた神社は常識を覆されるところばかりであった。 赤木名中学校の真裏にある秋葉神社。鳥居は立派だが…本殿がこれ↓ フツーのコンクリートの建物である。 奄美パーク近くの阿麻弥姑神社。 琉…

奄美 その8

龍王神社に続いて、南洲神社へ。 南洲神社とはつまり西郷隆盛を祀る神社である。 場所をさんざん間違え、ようやくたどりついてみてびっくり。 神社がキリスト教会の横にあるのである。 鳥居の左上に十字架が写っているのがおわかりだろうか。 (カラスがとま…

奄美 その7

昨年は豪雨で奄美は甚大な被害を受けました。 大好きな奄美だけに、早く復旧してほしいです。 自分にも何かできることはないのだろうか…古仁屋の高千穂神社。 まさかこの1年後にほんもの高千穂宮にいくとは… 平有盛神社。 龍王神社。 これらの神社はなんの…

奄美 その6

新年明けましておめでとうございます。 4ヵ月更新ほったらかし!開饒(ひらとみ)神社をあとにして、古仁屋へ。 途中にこんな断崖絶壁や男はつらいよ記念碑など。 昼食をとったJoyful前のバス停。 道の島交通さん、なんぼにも「ジィフル」はないでしょ。

奄美 その5

台風7号が沖縄本島を直撃しようとしているが、NHKの気象情報をみていたら奄美大島もちゃあんと地図にあって、ここの更新をしなければならないことを思い出した。 だいたい台風でも来ない限り、奄美大島と鹿児島の正しい位置関係が画面にでないので、天気…

奄美 その4

前回掲載した「臥蛇Ⅱ」。 調べたら、防波堤などを作る際に基礎となるケーソンを作るフローティングドッグなのだそうです。つまり、この大きなフローティングドッグのなかでコンクリートの箱を作って、フローティングドッグを沈めると、ケーソンが浮き、それ…